ピアノの調整工程を初公開♪

2015-07-30

調律師の日高さんに調律・調整して頂いた作業工程を初公開\(^o^)/

019e7bad1206840b7c8ef86bfc6ad858356bec6a35_00001

譜面台やピアノのふたを取って

01d7ca8f59b6b50c0236350e05be575d6e8f2bc88f

作業開始!

016f1e59149d8b383a1eed8bd22f81640ed4b3499b

工具?を出して何かを左右に動かしてるように見えました。

下から覗かせていただきました♪

0144864d20a33a56b353dc12b8440d361c8aa5035e

緑色のフェルトの上に工具を差し込んで作業。

不思議そうに見ていると・・これだよ!

とグランドピアノの模型を使って説明してくれました。

01b7b836fe695149f6706028aa06754b3d81f59ddf

鍵盤の後ろ見た事なかったかも・・

01fcd10ace7b5396d1c19d99f77f12cc0ec35dfd17

鍵盤を全て取ったグランドピアノの姿

キレイに中をお掃除してくれました。

中のピアノがこれです↓

01c3908e73a92a8747627ec0f9a94ff836862d731b

ピアノの構造の複雑さ・・\(◎o◎)/! 改めて見ても凄いな~!!

部品の数は約8000個!!と言われています。

改めてグランドピアノの凄さ・素晴らしさ実感!

 

見ていると今度はひっくり返していて\(゜ロ\)(/ロ゜)/

01e63031c676fb05a75fce36d3149afa22db31176e

何か半透明の物(企業秘密♡)を入れてました。

それからハンマーを調整。

01f254450a1e9147a67d8c30c5b0472ea294cfd07d

色々作業が終わってから「ふ~っ・・・」と日高さんため息(笑)

これから調律開始です!

01d923351491e638a5b0d9420ce90fe9f145a8d1ac

まず、フェルトを半円になるように差し込んで弦と弦の隙間を埋めてました。

それから調律♪

016248286e455ad45ff37ce22f5eb824b17089c1e2

調律には欠かせない道具。チューニングハンマー♪

01174fb3f3a22b6502ca68fd8d32fbb05bdcff7db4

調律が終わりピアノをキレイに磨いてくれて、

本日の調整・調律は終わりました。

この日、日高さん何時間 家の教室に居て下さったかな~(^_^;)

 

いつも無理難題を言っても日高さんの経験・知識・手にかかれば思い通りの音にしてくれます!

それは私だけでなく、日高さんに調律して頂いている沢山の生徒さん達が言っています♪

発表会の当日に「先生、日高さん調律に来てくれましたか?」と何人に言われた事か・・(笑)

 

私をはじめ・・生徒さん達、そして星ぴあの音楽教室にとって

調律師の日高さんは欠かせない存在です!!!

いつも本当にありがとうございます<(_ _)>

感謝♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Copyright© 2014 星ぴあの音楽教室 All Rights Reserved.